こんにちは、GooglePartnerとして活動する、LUCKIT古庄です。
今年に入ってから、Googleマップや、Googleビジネスプロフィールのアップデートが続いてますね。

みなさんは、旅行や、お出かけなどで、Googleマップを利用される機会も多いのではないでしょうか。
道順やお店の場所などはもちろんですが、実は、Googleマップには便利機能がたくさんあり、曜日や時間帯によって渋滞予測などをAIで分析し、より時間がかからないルートなどを出してくれる機能があります。

そこで、今回は出発時間や到着時間、日にちなどを設定すると、その日時に合わせて最適なルートを出してくれる方法をご紹介します。


以下、画像はGoogleマップアプリのスクリーンショット画面です。(iPhone使用)

1.Googleマップを開いて、検索窓に行き先、目的地を入力

2.目的地を熊本城を設定してみました。次に、「経路」をタップします。

3.現在地から熊本城までの経路が表示されます。

4.次に現在地箇所を変更します。

例えば、旅行先のホテルなど、宿泊先や、旅行の次に行く場所などを想定しています。
上に書かれている場所が、出発地で、下の段が目的地になるので、入力している指定箇所を入れ替えたい場合は、赤丸箇所をタッチすると入れ替わります。

5.目的地までの経路が設定できたら、画像の赤丸箇所の3つの点々箇所をタッチします。

この時に、画面下部に表示されている所要時間を記録しておくと良い可と思います。

6.画面下からウィンドウが表示され、その中に「出発または到着時刻を設定」という項目がでまので、そこをタッチします。

7.次に、出発、到着のタブが表示されるので、任意のタブをタッチして、予定の日時と時間を設定します。

7.すると、日時と時間が設定され、所要時間も変わっている事がわかります。

8.飛行機を使う場合などでも可能です。画像の赤枠にある飛行機マークを設定することで、確認することができます。

9.飛行機を使った経路を選択すると、航空便の料金などが表示されます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
Googleマップには、日時を指定して、ある場所から目的地までの経路を検索できるだけでなく、移動時間も予測してくれます。
旅先や、出張先など、慣れない土地の場合、思いもよらない渋滞などがある場合もありますので、この機能を使うことで、事前にどれくらいの交通量があるのか、渋滞や混み具合があるのかを想定することができます。

Leave a comment